あつこさろん
ようこそ、あつこさろん へ
熊本市で「和裁教室」と「着付け教室」「お茶(煎茶)教室」を開いています。
日本の文化は、世界でも高く評価され特に、着物は世界一美しい装いと言われています。
着物を仕立てたり、お一人で着付けて出かけたり、美味しいお茶のいれかたを知ることが出来たらどんなにすばらしいことでしょう。
「和裁だけ、着付けだけ、お茶だけ習いたい」
「着付けとお茶を習いたい」 など お好きなことを学べます。
初心者 の方にも、基礎基本からわかりやすくていねいにご指導いたします。
- 個人経営なので、時間の都合にも対応可能!
- 日本の文化や着物のこと、お茶の世界を、和やかな雰囲気の中で
楽しく学んでみませんか!
四方棚点前
「お茶(煎茶)教室」
お稽古日
受講者の希望日時を伺ってから 要相談。
「 和裁教室 」
この帯は、羽織からの作り替えです。
お稽古の曜日 木曜日 午前9時~午後5時
土曜日 午後1時~5時
(毎週開講ではありません
また お稽古日時は変更する場合があります)
上記の日時以外で 受講ご希望の場合は、ご相談ください
可能な限り 考慮いたします
「 着付け教室 」
お稽古日
受講者の希望日時を伺ってから 要相談。
どのお教室も 曜日、時間など ご都合のつかない場合は
可能な限り ご相談に応じています。
ご希望があるときは 終了が午後10時までの受講も可能です。
東京教室オープン
お茶(煎茶)、和裁、着付け教室を
文京区で オープンしました
詳細は、お問い合わせからお尋ねください
「あつこさろん」 が CLASSYに掲載されました
掲載された「あつこさろん」
「あつこさろんが」 が ウ”ァンサンカンに掲載されました
掲載された「あつこさろん」